庵治石・お墓の専門店 株式会社オールストーン

0210-859-080

ホーム
庵治石について
選ばれる3つのポイント
お買得チラシ
初めてのお墓づくり
店舗のご案内
会社案内

はじめてのお墓づくり

お墓の豆知識
最近では、共同墓地や納骨堂を利用される方が増えていますが、お墓の種類やその意味について、しっかり知っておきましょう。また、使われる石やデザインも豊富なので、ぜひ参考にしてみて下さい。

お墓ディレクター

墓地・霊園の種類

管理運営の主体によって、「公営」「民営」「寺院」の3つに大きく分けられます。
このほか、最近では納骨堂や会員制共同墓の需要が高まっています。
墓地の紹介はこちら
公営墓地

費用は安いが、競争率が高く購入が難しい
都道府県や市町村など、地方自治体が管理運営する墓地・霊園のこと。募集は随時行われているわけではなく、各自治体への問い合せが必要です。

  • メリット
    ・公営による安心感。
    ・永代使用料や管理料が比較的安い。
    ・宗教や宗派による制限がなく、永続性も安心。
  • デメリット
    ・希望者が多く競争率が高いので、ほとんどが抽選。
    ・契約のクリアが必要。(その自治体の在住者であること、遺骨や継承者の有無など)
民営墓地

宗派を問わず購入しやすい宗教法人や財団法人などが経営母体となり管理運営する墓地・霊園のこと。
宗教法人の場合も管理は管理事務所が行うため、宗教色はほぼありません。公営と比べると窓口が広く開かれています。

  • メリット
    ・空きがあれば随時申し込みできる。
    ・宗教や宗派による制限がほとんどなく、永続性も安心。
    ・契約条件がほとんどなく、予算の折り合いがつけば購入しやすい。
  • デメリット
    ・永代使用料や管理費が割高。
    ・石材店の指定など、墓地ごとに細かな使用規定が異なる。
寺院墓地

檀家になることで、手厚い供養が受けられるお寺が管理運営する墓地のこと。
そのお寺の境内内に墓地が併設されていることが多いですが、宗教不問の区画を設けて霊園方式で提供している寺院もあるようです。

  • メリット
    永続性や管理面が安心。
    ・手厚い供養が受けられる。(本堂で法要を営んだり、読経・供養を依頼しやすいなど)
  • デメリット
    そのお寺の檀家になることが必要となる。宗教・宗派が合うことが前提。
    ・永代使用料等が割高。お寺の行事・法要などの際に、お布施を求められることもある。
納骨堂

遺骨を預けて保管してもらう施設
遺骨を収蔵するお墓に対して、保管する施設を指します。お墓を建てるまで一時的に預けておく仮納骨と、お墓代わりに使用する永代納骨がありますが、土地不足が深刻化する都市部では永代納骨をするケースが増えています。
ロッカーの内部に骨壷を納める簡易なものから、仏壇と同じような装飾を施して充分なお参りができるものまで、形態は様々。お墓を建てるより費用が安く済むことからも人気が高まっています。

会員制共同墓

会員制のシステムを設けて共同で管理運営するお墓のこと。みんなでひとつのお墓に入るので使用料が比較的安く済み、独身者やお墓の継承者がいない方などを中心に注目を集めています。生前に申し込むことが大前提で、会員同士でお墓の手入れを行い、死後はほかの会員の方に供養してもらいます。

はじめてのお墓づくり

オールストーンのブログ

  • お墓の施工実績ブログ
  • オールストーンゴルフブログ
  • 釣りブログ
  • オールストーンが分かるブログ
  • 日本全国どこでも施工いたします。
  • 採用情報
  • 庵治石とお墓の意味辞典
  • 一般社団法人日本石材産業協会
  • リコライフ
  • 圓福寺仏生山別院
  • お墓直売センター

オールストーンの動画

  • オールストーンのCM
  • 「プラカード・企業」篇
  • お墓の地震・天災保証