オールストーンの海洋散骨
オールストーンの海洋散骨
海や自然が大好きだったあの人に。
「オールストーンの海洋散骨」では、遠方にお住まいの方やご多忙なご家族に代わり、当社スタッフがお預かりしたご遺骨を瀬戸内海にて散骨するサービスです。
(ご家族の方が同行し、散骨することも可能です。詳しくはお電話にてご相談ください。)
散骨を行った当日の風景や散骨ポイントの座標は、後日発送いたします「散骨証明書」に記載されます。
経験豊富なスタッフが丁寧にサポートいたしますので、海洋散骨は初めてという方でも安心してご利用頂くことができます。
海洋散骨をお考えの方は、お気軽にご相談ください。
海洋散骨プラン 追加オプション
オールストーンの海洋散骨では、先述の内容に加え様々なオプションを追加でお選びいただけます。
全て無料でお見積りさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
-
- お寺様による読経
- お寺様に乗船いただき、海洋散骨の際に読経していただきます。ご宗派に合わせて手配させていただきますので、ご契約の際にご相談ください。
-
- 動画撮影・メモリアルDVD
- 出港から海洋散骨を執り行う様子などを動画撮影し、メモリアルDVDにまとめて散骨証明書と合わせてお届けいたします。
-
- おくり鳩
- 「ありがとう」や「ごめんね」本当は故人様に言いたかった気持ちを、水溶性の紙で折られた鳩に託して故人様と一緒に海へと送ります。
-
- 遺骨ペンダント ソウルジュエリー
- ペンダントのトップにご遺骨やご遺灰等を少量納めて身につけられるジュエリーです。ペンダントの本体に空洞があり、ネジで開閉することで納められます。お好みに合わせて様々なタイプがございますので、ぜひご相談ください。
-
- 墓じまい・お墓の処分
- 墓じまい・お墓の処分も石のプロ・オールストーンにお任せください。現地確認・お見積もり作成も無料で承っておりますので、お気軽にご相談ください。
海洋散骨のメリット
-
- 故人様の生前の希望を叶えられる
- 近年は、死後に自分の遺骨を海に流して欲しいと海洋散骨を希望する人が増えてきました。散骨を選ぶ最も大きな理由は、海や自然が好きだった、死んだら自然の一部になりたい、といった故人様の生前からの希望を実現できるということでしょう。
-
- 金銭的な負担が少ない
- 散骨をするとお墓を建てずにすむため、金銭的な負担が少ないというメリットがあります。オールストーンの海洋散骨プランをご利用いただいた場合でも、お墓を購入する費用に比べると金銭的な負担が極めて軽くなります。また、年間管理費などお墓を維持するための費用も掛かりません。
-
- お墓の後継者の心配がない
- 昨今、「お墓の跡継ぎがいない」「子供や孫に負担をかけたくない」などの理由から、お墓を守っていく人がいないという問題が起こっています。しかし、海洋散骨はお墓を建立しないため、後継者の心配をする必要がありません。身寄りやお墓の後継ぎがないことから海洋散骨を希望する方もいらっしゃいます。
- 海洋散骨は、生前に下記の趣味の方に人気があります。
-
- ◆趣味
-
- 海釣り
- サーフィン
- ボートサーフィン
- ウィンドサーフィン
- ボディーボード
- ウェイクボード
- ヨット
- 海水浴
- ビーチフラッグ
- ビーチバレー
- 潮干狩り
- ホエールウォッチング
- ジェットスキー
- パラセーリング
- スキューバダイビング
- シュノーケリング
- フライボード
など
- 海洋散骨は、生前に下記の仕事の方に人気があります。
-
- ◆職業
-
- 漁師
- フェリーの運転士
- 航海士
- 機関士
- 海上保安官
- 海事技術専門官
- 海事代理士
- 水先人
- 船舶運航管理事務員
- 造船会社社員
- ダイビングインストラクター
- サーフィンインストラクター
- ライフセーバー
- マリーナスタッフ
- 観光船スタッフ
など
- 海洋散骨は、このような方々におすすめです。
-
- 宗派やしきたりにとらわれたくない
- 家族にお墓の維持・管理の負担をかけたくない
- 海が好きで、生前に海での散骨を希望していた
- 身寄りがなく、入るお墓がない
海洋散骨の注意点
ご家族・ご親族としっかりご相談ください。
個人の自由な発想に沿って供養や埋葬を行うことが出来る、樹木葬や海洋散骨などの自然葬は徐々に広まりつつあります。一方で、ご遺骨をお墓に入れないことについて抵抗を感じるという方も多くいらっしゃいます。ご家族・ご親族の同意が得られなければ、海洋散骨を勝手に行うことはできません。後でトラブルにならないよう、事前にご家族やご親族の同意を求めておくことが大切です。
全て海洋散骨にした場合、ご遺骨が残りません。
海洋散骨の後、時間が経つうちに故人様を偲ぶためのお墓がほしい、となってもご遺骨を回収することはできません。そのような場合は、ご遺骨を納めるためのアクセサリーやオブジェなどを利用して、ご遺骨の一部を手元供養として側に置くという方法もあります。
海洋散骨 お申込み・散骨の流れ
-
- 1. まずはお電話でご相談ください。
-
営業時間/ 9:00~18:00
-
- 2. 詳しい内容のご説明
-
オールストーンの海洋散骨についての、詳しい内容をご説明いたします。
詳しい資料も無料でお届けいたしますので、ぜひご相談ください。
-
- 3. ご契約・代金のお支払い
-
内容をしっかりとご確認いただき、ご納得いただければご契約となります。
ご契約後、代金をお支払いください。
-
- 4. 証明書を用意
- ご遺骨の証明書(火葬・埋葬許可証、改葬許可証どちらかのコピー)ご依頼者様の身元証明書(住民票、戸籍謄本どちらかのコピー)をご用意ください。
-
- 5. ご遺骨のお申込み
-
- ●店頭受付
- お客様が直接店頭にお持ちください。
※遺骨の受け取りと同時に契約書を作成し、代金もお支払いいただきます。 - ●郵送受付
- ①当社より書類と振込先をご郵送いたします。
②代金をお振り込みいただきます。
③ゆうパックにて遺骨と書類をご郵送ください。
※遺骨をお送りいただく前に、必ず代金をお振り込みください。
詳細はお電話にてオペレーターがご案内いたします。- ■発送先■
-
〒761-0441 香川県高松市由良町120-1
株式会社オールストーン高松本店
TEL:087-840-3232
- 遺骨梱包の方法(ゆうパック)
-
-
- ①水抜き・汚れ取り
-
お墓に収められていた骨壺の場合、中に雨水などが溜まっている場合があります。ご遺骨がこぼれない様注意しながら骨壺を傾け、しっかりと水抜きをします。
-
- ②遺骨の梱包
-
蓋にテープを貼り故人様のお名前を記入します。
蓋が開かない様、テープで留めます。
プチプチ等で包み、割れないように丁寧に梱包します。
-
- ③ダンボールで梱包
-
ダンボールで梱包していきます。骨壺とダンボール箱の隙間に、新聞紙等を詰めていきます。
割れないように注意して梱包してください。
-
- ④書類の手続き
-
埋葬許可証または改葬許可証のコピーと、ご依頼者様の身元証明書(住民票・戸籍謄本どちらかのコピー)を同梱してください。
-
- ⑤発送
-
ガムテープでしっかりと梱包し、ゆうパックの発払い(送料はお客様負担)で発送して下さい。
必ず郵便局のゆうパックでお願いいたします。
-
-
- 6. ご遺骨を細かくする
- お預かりしたご遺骨は2mm以下の粉末状にし、水に溶ける袋に詰めます。
-
- 7. 出港
- 出港前に船長が天候や海況を見て本日の散骨ポイントを決定します。天候や海況が悪い場合は、日にちを変更する場合もあります。
-
- 8. 散骨
- ポイントに到着後、お預かりした故人様のご遺骨を大海原へ散骨いたします。お客様に代わり、担当スタッフが責任をもって最期を見届けます。
-
- 9. 献花
- 季節のお花を献花します。
-
- 10. 献酒
- 故人様が海へと回帰される礼として、献酒をします。
-
- 11. 黙祷
- スタッフ一同で故人様の安らかな眠りを祈り、静かに黙祷を捧げます。
-
- 12. 帰港
-
散骨の儀式の後、ゆっくりと海域から離れて帰港いたします。
以上で海洋散骨は終了です。
-
- 13. 散骨証明書を発送
- 後日、散骨証明書を発送いたします。散骨証明書には散骨したポイントの位置情報や日付などが記されており、散骨当日の写真などもまとめられています。
海洋散骨 Q&A
- 一般的に、葬儀後どれぐらいで散骨するものなのでしょうか?
- 特に決まりはなく、葬儀後すぐに散骨する方もいらっしゃれば、四十九日の後や一周忌の節目など、色々な方がいらっしゃいます。 いずれの場合においても、故人様、そしてご家族様が充分に納得された上で実施されることをお勧めします。
- 海に散骨することは違法にはならないのですか?
-
違法にはなりません。現在、散骨について述べられた法律はありませんが、法務省から散骨に対し「節度をもって葬送の一つとして行われる限り違法ではない」という見解が示されています。
ただし、自治体が条例で散骨を規制している場合は、その自治体が規制している場所で散骨を行うことはできません。
- 散骨するエリアはどこですか?
- 香川県高松市より出港し、瀬戸内海にて散骨いたします。詳細なポイントは散骨当日の天候や海況を見て決定いたします。散骨を実施したポイントの緯度・経度については、後日発送される散骨証明書に記載されております。
- 遺品などを一緒に撒いてもらうことはできますか?
- 誠に申し訳ございませんが、遺品などをお預かりして海に撒くことは漁業関係者の方などへの悪影響が考えられるため、お断りさせていただいております。あらかじめご了承ください。
- 契約後、散骨を行うまでどれくらいかかりますか?
-
ご契約の翌月15日までに散骨いたします。
ただし、海の状況・天候などにより変更になる場合がございます。
- 父と母の2人の散骨をお願いしたいのですが、費用はいくらになりますか?
- お1人様の費用が100,000円(税別)となりますので、お2人様の場合は200,000円(税別)となります。
- 遺骨は全て散骨しなければならないのですか?
- 散骨するご遺骨の量について、明確な決まりはありません。全て散骨する形でも、一部の遺骨だけを散骨する形でも大丈夫です。また、ご遺骨の一部を手元に残しておきたいという方のために、オプションで手元供養(ミニ骨壺・アクセサリー)などもご用意しております。詳しくは、お電話にて担当スタッフまでお問い合わせください。
- お墓から出した遺骨がかなり汚れていたのですが、そのまま送っても大丈夫ですか?
-
粉骨作業の前に汚れや不純物を取り除きますので、汚れた状態のままで送っていただいても大丈夫です。
ただしお墓に収められていたお骨壺の場合、中に水が溜まっていることがありますので、その場合はしっかりと水抜きを行ってからお送りください。
- 海洋散骨を行う場合、役所での手続きが必要なのですか?
- 通常、役所での手続きは特に必要ありません。しかし、お墓に埋葬されているご遺骨を散骨する場合には、墓地や役所で改葬許可証が必要となります。詳しくは、お墓の所在地を管轄している市区町村役所と墓地管理者の両方にお問い合わせください。
- 証明書のコピーは必ず必要ですか?
- ご遺骨とご依頼者様の身元を証明する書類として必ず必要です。証明書のコピーをご提出していただけない場合、ご依頼を受けることができませんのでご注意ください。
- 遺骨を粉末状にせず、そのままの状態で散骨できますか?
- ご遺骨は粉骨して粉末状にしないと散骨できません。そのままの形で散骨しますと、産業廃棄物の不法投棄などとして刑事罰の対象になります。
- 散骨にはどのくらい時間がかかりますか?
- 所要時間はマリーナから出港して散骨後にマリーナに帰港しますが、約1時間くらいかかります。
- 船酔いする体質ですが、どうすればよいですか?
-
出港前に酔い止めの薬を飲んでいただくことをお薦めします。
また船酔いのひどい方は代行散骨をお薦めいたします。